Junko Yamamoto blog
ホーム
アーカイブ
オフィシャル・ホームページ
« 2014年3 月
|
メイン
|
2014年5 月 »
2014/04/16
火星
昨日指摘があった満月の下の赤い光は調べると火星ではないようです。 まぎらわしい画像でごめんなさい。
2014/04/15
火星
おととさん、添付した月の下の赤いのが火星なんですか?
満月
友達が知らせてくれました。
見事な大きくて明るい満月ですよ。
外に出て見てみて!
2014/04/14
フクラスズメ
私の実家は(もう存在しませんが)呉服屋でしたし、フクラスズメ結びで着物を
着せてもらっていたのに。
ダイアナさん、誤解はとけているので心配しないでね。
山本 潤子
多摩川
昨日は久しぶりに双眼鏡と携帯野鳥図鑑をもって多摩川をあるきました。
ハマダイコンの花の群生やオオイヌノフグリ、小さいけれどよくみるととても綺麗な花を付ける
ヒメオドリコソウなどが沢山咲いていました。(全て帰宅してから図鑑で確認)
野鳥はコンタクトをするのを忘れたのでツバメやムクドリを確認出来たくらいでした。
中洲まで降りて双眼鏡でずっと水鳥を見て楽しみました。
アジサシやコアジサシ、ワシカモメ、オオバンなど確認出来ました。
日曜日ということもあり、人出も多かったです。
やっぱり多摩川、自然は良いです。
山本 潤子
2014/04/13
快晴
昨日のコンサートに、ギターの林君がサポートされている沢田知可子さんご夫妻や、前々回のツアーでお世話になったギタリストの徳武さんご夫妻もお越し頂きました。 ありがとうございました!
音楽仲間
今日のライブに赤い鳥時代からの仲間の白鳥英美子さんやベースマンの松田俊郎君も。お忙しい中、ありがとうございました!
新宿
東京での音楽生活最後のライブは俊さんが沢山のお客様を集めてくれました。 お越しくださった皆さん、ありがとうございました! 楽屋への届け物・お花、お菓子、本、縫いぐるみ、猫マニアグッズその他沢山のお気遣いに心から御礼申し上げます。 仏前にお供えしました。 この場を借りての御礼をお許しください。 花は家にあるだけの花瓶に全て活ける事が出来ました。 楽屋打ち上げに参加してくださった懐かしい人達も皆さん俊彦さんが呼んでくれたんだなぁと思います。 最後まで自立出来ずに終わる葱の花。
2014/04/09
花
チューリップや一つだけ咲いてくれたオキナグサに癒されます。 茅ヶ崎、浜松のライブも無事に終了出来ました。 旭川から駆け付けてくださったグッピーズの順子さん、ありがとうございました! 浜松ライブの時、最初のご挨拶をした後の長い長い拍手は今まで体験したことがなく、一生の善き思い出になりました。お越しくださった方々に心からありがとう!
2014/04/06
昨日の茅ヶ崎
茅ヶ崎のライブは俊さんが亡くなって十日目のライブでした。
沢山のお客様は俊さんをしのんで曲を聴かれていたと思います。
そして沢山のお供え物のお気遣いがありました!
御礼申し上げます。
«
Previous
|
Next
»
山本潤子オフィシャル・サイトへのリンク
山本潤子オフィシャル・ホームページ
アルバム「音楽に恋してる」井川恭一
音楽に恋してるについて
2015年1 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
最近の記事
小綱代の森2
小綱代の森
みさきまぐろきっぷ
サクラ
30日が過
リトルダンサー
プレゼント
ジャム
豆
本
最近のコメント
大阪のオッサン
(
小綱代の森2
へのコメント)
みや子
(
小綱代の森2
へのコメント)
鎌倉兄ちゃんさん
(
初孫!
へのコメント)
鎌倉兄ちゃんさん
(
ありがとうございます!
へのコメント)
鎌倉兄ちゃんさん
(
ありがとうございます!
へのコメント)
踊り子
(
小綱代の森2
へのコメント)
鎌倉兄ちゃんさん
(
ありがとうございます!
へのコメント)
鎌倉兄ちゃんさん
(
ありがとうございます!
へのコメント)
鎌倉兄ちゃんさん
(
ありがとうございます!
へのコメント)
てんぐ
(
小綱代の森2
へのコメント)
ブログのURL
このブログのURLをメールで送信
検索
最近のコメント