« 今日は多摩川下流方向へ | メイン | まだ続けているよウォーキング »
今日はウォーキングをサボりました。
今日の1曲・・
「ペーパームーン」の挿入歌だったのかな?テイタム・オニールの可愛いこと!
久しぶりにgillian welch。
http://www.youtube.com/watch?v=k35haKwqY14
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
Good job Keisan ! 潤子様、皆様、お休みなさい!
投稿情報: しゅうせい | 2012/05/11 01:00
潤子さん、今晩は。 ウォーキング素晴らしい! 僕なんかスーパーで歩くのが唯一のウォーキングです。 でも、ギターのおかげで脳を使うのかどうか定かではありませんが、体重がギターをはじめてから12kg減りました。 γーgtpなど肝機能も正常値になりました。 かつらぎでワンマン・アンコールをした千春さんの「足寄より」が舞台化されますね。 百恵ちゃんのご子息の三浦祐太郎さんが千春役だそうです。 先日、その脚本を書いた方と縁があり会食しました。 シンガー・ソング・ライターもされているようです。 加太線100周年イベントで旅行かばんなるバック・バンドで参加する破目になってしまいました。 可愛い後輩の頼みです。 音楽はいろんなところで繋がっている事を実感しました。 Blackbirdの呪文が・・・ お休みなさい。 Kei
投稿情報: Kei | 2012/05/10 23:25
潤子さん、こんばんは 映画「ペーパームーン」は観ました。 ペーパームーンとはまがいものという意味なのですね。 月といえば5~6日に世界で観測された「スパームーン」を覧になりましたでしょうか。 東京でも大きさが14%、明るさが30%増の満月を観ることができましたよ。 で、「さぼーる」の件ですが、なにごとも中休みは必要だと思います。 まぁ、禁煙を「さぼリーヌ」なんて云うことは夢々あってはならないことですが(笑。 実は先日、読書が捗らないとのコメントを拝見して心配していたのです。 僕も長年、読書は喫煙と喫茶がセットなっていましたから。
そんなことで、「アメリカ素描」を第一部まで読み返してみましたが、やっぱり面白い。 とりわけ随所で語られている「文明と文化」でしょうか。 著者の論を援用すると「三輪そーめん」は文明で、「味噌煮込みうどん」は文化ということに なります。 27年前の作品ですが内容は普遍的で今読んでも新鮮ですね。 小説「1Q84」にはペーパームーン↓が出てきますよ。 http://www.youtube.com/watch?v=ORegIFrz6VU&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=kit3jQI2Z-s&feature=related (削除依頼の件、ありがとうございました。)
投稿情報: ホシノ | 2012/05/10 19:58
見ました、中3の頃です。他にも「フレンズ」とかありましたね、確か音楽はエルトン・ジョンで。2年程たって、「思い出の夏」かな… 潤子様、皆様、お早うございます。
投稿情報: しゅうせい | 2012/05/10 07:06
潤子さん 皆さん こんばんは~ サボる・・・長く続ける秘訣ですよね(^^)ペーパームーンは映画も音楽も最高で~す。(^O^) miwaさん 私はマーク・レスターとトレーシー・ハイドかな(^^)(しゅうせいさんも視たかな?) ビージーズ、CSNYを好きになったきっかけでもあり、影響は大です。
投稿情報: ジャコちゃん | 2012/05/10 01:06
あ!!MIWAさんに先を越された… そうです、お見事!サボる事は大切。38歳まで、日課の鍛錬をサボった時は翌日ペナルティとして腕立て千回を課してました。ところが40過ぎたらとても出来ない。そして百回すら出来なくなった今、やっとサボる事の意味が分かりました。だから暫く私も執筆サボりま~す!潤子様もどうか、歩きたい時に歩いて下さい。 ところで話は変わりますが、数か月前の朝日新聞に「雀の個体数が激減。彼らは生存をかけて人間にすり寄っている。本来警戒心の強い雀達が人間に近づき餌をねだる報告が相次いでいる」との記事がありました。で昨日、コンビニでアイス最中を買って食べていると、足元に1羽の痩せこけた雀が飛来し逃げずに鳴く。それで一かけらちぎってやると上手にくわえ、まるで礼を言うように暫く足元で跳び跳ねてから去って行きました。「記事は本当だったんだ」とビックリしました。一体何が雀達に起こっているのでしょうか。 けれど、久し振りに至近距離から見れました。茶色の頭が、凄くかわいかったです(笑)。
投稿情報: しゅうせい | 2012/05/10 00:19
“サボる”…良いですね~。私は、しょっちゅうです。(笑) 肩(しゅうせいさん、“型”ではありませんよ~。)の力を抜いてやるのが長続きの秘訣かも!?…特に人生も半世紀過ぎてくると無理せず体と相談しながらやるのが良いと最近特にそう思います。 テイタム・オニール、懐かしいです!私は、『頑張れベアーズ』が頭に浮かびました。ちょうど同世代なので…。(o^∀^o)
投稿情報: MIWA | 2012/05/09 23:47
この記事へのコメントは終了しました。
Good job Keisan !
潤子様、皆様、お休みなさい!
投稿情報: しゅうせい | 2012/05/11 01:00
潤子さん、今晩は。
ウォーキング素晴らしい!
僕なんかスーパーで歩くのが唯一のウォーキングです。
でも、ギターのおかげで脳を使うのかどうか定かではありませんが、体重がギターをはじめてから12kg減りました。
γーgtpなど肝機能も正常値になりました。
かつらぎでワンマン・アンコールをした千春さんの「足寄より」が舞台化されますね。
百恵ちゃんのご子息の三浦祐太郎さんが千春役だそうです。
先日、その脚本を書いた方と縁があり会食しました。
シンガー・ソング・ライターもされているようです。
加太線100周年イベントで旅行かばんなるバック・バンドで参加する破目になってしまいました。
可愛い後輩の頼みです。
音楽はいろんなところで繋がっている事を実感しました。
Blackbirdの呪文が・・・
お休みなさい。
Kei
投稿情報: Kei | 2012/05/10 23:25
潤子さん、こんばんは
映画「ペーパームーン」は観ました。 ペーパームーンとはまがいものという意味なのですね。
月といえば5~6日に世界で観測された「スパームーン」を覧になりましたでしょうか。
東京でも大きさが14%、明るさが30%増の満月を観ることができましたよ。
で、「さぼーる」の件ですが、なにごとも中休みは必要だと思います。
まぁ、禁煙を「さぼリーヌ」なんて云うことは夢々あってはならないことですが(笑。
実は先日、読書が捗らないとのコメントを拝見して心配していたのです。
僕も長年、読書は喫煙と喫茶がセットなっていましたから。
そんなことで、「アメリカ素描」を第一部まで読み返してみましたが、やっぱり面白い。
とりわけ随所で語られている「文明と文化」でしょうか。
著者の論を援用すると「三輪そーめん」は文明で、「味噌煮込みうどん」は文化ということに
なります。 27年前の作品ですが内容は普遍的で今読んでも新鮮ですね。
小説「1Q84」にはペーパームーン↓が出てきますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=ORegIFrz6VU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=kit3jQI2Z-s&feature=related
(削除依頼の件、ありがとうございました。)
投稿情報: ホシノ | 2012/05/10 19:58
見ました、中3の頃です。他にも「フレンズ」とかありましたね、確か音楽はエルトン・ジョンで。2年程たって、「思い出の夏」かな…
潤子様、皆様、お早うございます。
投稿情報: しゅうせい | 2012/05/10 07:06
潤子さん 皆さん こんばんは~ サボる・・・長く続ける秘訣ですよね(^^)ペーパームーンは映画も音楽も最高で~す。(^O^) miwaさん 私はマーク・レスターとトレーシー・ハイドかな(^^)(しゅうせいさんも視たかな?) ビージーズ、CSNYを好きになったきっかけでもあり、影響は大です。
投稿情報: ジャコちゃん | 2012/05/10 01:06
あ!!MIWAさんに先を越された…
そうです、お見事!サボる事は大切。38歳まで、日課の鍛錬をサボった時は翌日ペナルティとして腕立て千回を課してました。ところが40過ぎたらとても出来ない。そして百回すら出来なくなった今、やっとサボる事の意味が分かりました。だから暫く私も執筆サボりま~す!潤子様もどうか、歩きたい時に歩いて下さい。
ところで話は変わりますが、数か月前の朝日新聞に「雀の個体数が激減。彼らは生存をかけて人間にすり寄っている。本来警戒心の強い雀達が人間に近づき餌をねだる報告が相次いでいる」との記事がありました。で昨日、コンビニでアイス最中を買って食べていると、足元に1羽の痩せこけた雀が飛来し逃げずに鳴く。それで一かけらちぎってやると上手にくわえ、まるで礼を言うように暫く足元で跳び跳ねてから去って行きました。「記事は本当だったんだ」とビックリしました。一体何が雀達に起こっているのでしょうか。
けれど、久し振りに至近距離から見れました。茶色の頭が、凄くかわいかったです(笑)。
投稿情報: しゅうせい | 2012/05/10 00:19
“サボる”…良いですね~。私は、しょっちゅうです。(笑)
肩(しゅうせいさん、“型”ではありませんよ~。)の力を抜いてやるのが長続きの秘訣かも!?…特に人生も半世紀過ぎてくると無理せず体と相談しながらやるのが良いと最近特にそう思います。
テイタム・オニール、懐かしいです!私は、『頑張れベアーズ』が頭に浮かびました。ちょうど同世代なので…。(o^∀^o)
投稿情報: MIWA | 2012/05/09 23:47