« 村上春樹さん | メイン | 対談本 »
今日は大根、人参、ジャガ芋、蒟蒻、厚揚げをオダシでコトコト煮て味噌をちょこっと付けながら食べた。
旨かった!
最近は野菜・・特に根菜の皮を剥かないで調理しています。
皮の所に沢山の栄養があるから。ってTVで言ってました。
注文していた本が届く。海辺のカフカの前に東海林さんの誰だってズルしたい!を読みました。
くれぐれも電車や喫茶店では読まないように!笑いを堪えるのがもう大変なんすから〜。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
You mean I don't have to pay for epxert advice like this anymore?!
投稿情報: Kevin | 2012/02/27 12:33
始めまして
以前から よく聞かせていただいてましたが、、 最近 NHKを観て あらためて はまってます
いつまでも 変わらぬ歌声を 聞かせてください
料理人の端くれデスノデ一言
大根 入れた カレーはいけますよ 大根だけでなく ごぼう にんじんなどと 少量のオリーブオイルで弱火で 蒸し煮にしたものを お好みの量を入れて煮込みます
よろしかったら どうぞ^^
奥飛騨より
投稿情報: かず | 2012/02/17 20:50
>シトシトと雨。 どうぞ、雨が止んでから 「海辺のカフカ」 を読み始めてください。 できればコルトレーンの 【After The Rain】 でも聞き流しながら。
東海林さんの 「誰だってズルしたい!」 をまだお読みになっていなかったのですね。 巻末のユーモアー論が面白かったです。 ご存知のように僕も駄洒落を連発しますが、ユーモアーの構成要素として駄洒落はちょっと 肩身の狭いところに置かれています。 なんといっても王道は擬人化でしょうか。 「アンプから音が出るか心配でしたが、おりこうなアンプ君、頑張りましたぁ。」のあれです。 川を擬人化した赤い鳥の【河】で返しましたが、行きがかりではなくあの歌好きなんですよ! 村上春樹さんが用いるメタファー(隠喩)も修辞上はユーモアーの一種なのでしょうか。 “東海林さだお”さんから入られたと知り、さすがぁ~! と驚いています。
そういえば、ここにお邪魔してから間もなく常連さんの名前を揶揄して苦情が来ました。 まったく悪意はなかったのですが、思い返せば不遜でした。 潤子さんのとりなしがなかったら、今ここにはたぶん・・ というか、僕のようなO型人間は、態度は大きいけど気は小さいのです(笑。 そう、潤子さんのお好きな松山千春さん↓のように。 http://www.youtube.com/watch?v=LQzOfFVZa2A&feature=related
投稿情報: ホシノ | 2012/02/15 22:34
潤子さん、今晩は。 潤子さんの読書の凄さには脱帽します。 僕は、暇があればずっとギターを弾いています。 もうすぐ、2年になります。 今日翼の音源をずっと探していました。 フジテレビ系で1992年のSOUND ARENAという番組で何とHi-Fi Setがギター2本とエレキ・ベースで”翼”を演奏しながた3声でハモっていました。 ビックリ仰天でした。 僕の記憶ではHi-Fi Setが楽器を持っていることすら知りませんでした。 そして、”翼”は封印されていると思っていました。 潤子さんはこの時代にギブソンのあのギターを俊さんはマーテイン?のエレガットを弾いていました。 キーはGでした。 潤子さんは解放弦でGを俊さんはカポ5でDでした。 自分で録画していたのに、全く初めて見る映像に釘付けでした。 潤子さんは黄色の衣装でした。 憶えていますか? 衝撃と戦慄が走りました。 Kei
投稿情報: Kei | 2012/02/15 22:11
こんばんは。 南ドイツのアウクスブルクに住んでます。折々山本さんの楽曲を聴かせていただき、日本の言葉の美しさとメロディの豊かさに癒されています。 根菜のお料理美味しそうですね。体が温まりそうです。
投稿情報: えぴ | 2012/02/15 20:36
潤子さん、皆さんこんばんは。 少し御無沙汰してしまいました。
面白そうな本ですね。 潤子さんのコメントだけでも笑ってしまいます。 (笑)
私も、野菜、根菜類に手が伸びる今日この頃です。 また、電車内での失敗談なら私も。 ステージマジックのBGMをイヤホンで聞きながら頭の中でネタをシミュレーションしていたのですが、気が付けば両手が動き、決めの顔のポーズまで作ってしまいました。恥ずかしかった~。
投稿情報: フュージョン | 2012/02/15 18:43
私も昔 大大失敗をしました。通勤途中の電車内で 桂 枝雀さんの落語の 本を読んでいました。 とにかく笑えるんです。でも 車内ですよ。 馬鹿みたいに、声を押しつぶして、でも顔はにやけているんです。 多分 まわりの人は気持ちわるかったとおもいます。 それ以来 落語の本は 家で読んでます。 潤子さんの忠告 ズバリです。 3/20名古屋芸創センター楽しみにしています。くれぐれも「ノドさん」をお大事に。
投稿情報: まねきねこ | 2012/02/15 11:11
潤子さん おはようございま~す。 誰だってズルしたい!・・・ 題名からきてますね(^^) ズルさえしたくない私は「宝くじが当たりますように」と神頼み(^^)
投稿情報: ジャコちゃん | 2012/02/15 05:49
この記事へのコメントは終了しました。
You mean I don't have to pay for epxert advice like this anymore?!
投稿情報: Kevin | 2012/02/27 12:33
始めまして
以前から よく聞かせていただいてましたが、、
最近 NHKを観て あらためて はまってます
いつまでも 変わらぬ歌声を 聞かせてください
料理人の端くれデスノデ一言
大根 入れた カレーはいけますよ
大根だけでなく ごぼう にんじんなどと 少量のオリーブオイルで弱火で 蒸し煮にしたものを お好みの量を入れて煮込みます
よろしかったら どうぞ^^
奥飛騨より
投稿情報: かず | 2012/02/17 20:50
>シトシトと雨。
どうぞ、雨が止んでから 「海辺のカフカ」 を読み始めてください。
できればコルトレーンの 【After The Rain】 でも聞き流しながら。
東海林さんの 「誰だってズルしたい!」 をまだお読みになっていなかったのですね。
巻末のユーモアー論が面白かったです。
ご存知のように僕も駄洒落を連発しますが、ユーモアーの構成要素として駄洒落はちょっと
肩身の狭いところに置かれています。
なんといっても王道は擬人化でしょうか。
「アンプから音が出るか心配でしたが、おりこうなアンプ君、頑張りましたぁ。」のあれです。
川を擬人化した赤い鳥の【河】で返しましたが、行きがかりではなくあの歌好きなんですよ!
村上春樹さんが用いるメタファー(隠喩)も修辞上はユーモアーの一種なのでしょうか。
“東海林さだお”さんから入られたと知り、さすがぁ~! と驚いています。
そういえば、ここにお邪魔してから間もなく常連さんの名前を揶揄して苦情が来ました。
まったく悪意はなかったのですが、思い返せば不遜でした。
潤子さんのとりなしがなかったら、今ここにはたぶん・・
というか、僕のようなO型人間は、態度は大きいけど気は小さいのです(笑。
そう、潤子さんのお好きな松山千春さん↓のように。
http://www.youtube.com/watch?v=LQzOfFVZa2A&feature=related
投稿情報: ホシノ | 2012/02/15 22:34
潤子さん、今晩は。
潤子さんの読書の凄さには脱帽します。
僕は、暇があればずっとギターを弾いています。
もうすぐ、2年になります。
今日翼の音源をずっと探していました。
フジテレビ系で1992年のSOUND ARENAという番組で何とHi-Fi Setがギター2本とエレキ・ベースで”翼”を演奏しながた3声でハモっていました。
ビックリ仰天でした。
僕の記憶ではHi-Fi Setが楽器を持っていることすら知りませんでした。
そして、”翼”は封印されていると思っていました。
潤子さんはこの時代にギブソンのあのギターを俊さんはマーテイン?のエレガットを弾いていました。
キーはGでした。
潤子さんは解放弦でGを俊さんはカポ5でDでした。
自分で録画していたのに、全く初めて見る映像に釘付けでした。
潤子さんは黄色の衣装でした。
憶えていますか?
衝撃と戦慄が走りました。
Kei
投稿情報: Kei | 2012/02/15 22:11
こんばんは。
南ドイツのアウクスブルクに住んでます。折々山本さんの楽曲を聴かせていただき、日本の言葉の美しさとメロディの豊かさに癒されています。
根菜のお料理美味しそうですね。体が温まりそうです。
投稿情報: えぴ | 2012/02/15 20:36
潤子さん、皆さんこんばんは。
少し御無沙汰してしまいました。
面白そうな本ですね。
潤子さんのコメントだけでも笑ってしまいます。
(笑)
私も、野菜、根菜類に手が伸びる今日この頃です。
また、電車内での失敗談なら私も。
ステージマジックのBGMをイヤホンで聞きながら頭の中でネタをシミュレーションしていたのですが、気が付けば両手が動き、決めの顔のポーズまで作ってしまいました。恥ずかしかった~。
投稿情報: フュージョン | 2012/02/15 18:43
私も昔 大大失敗をしました。通勤途中の電車内で 桂 枝雀さんの落語の
本を読んでいました。 とにかく笑えるんです。でも 車内ですよ。
馬鹿みたいに、声を押しつぶして、でも顔はにやけているんです。
多分 まわりの人は気持ちわるかったとおもいます。
それ以来 落語の本は 家で読んでます。
潤子さんの忠告 ズバリです。
3/20名古屋芸創センター楽しみにしています。くれぐれも「ノドさん」をお大事に。
投稿情報: まねきねこ | 2012/02/15 11:11
潤子さん おはようございま~す。 誰だってズルしたい!・・・ 題名からきてますね(^^) ズルさえしたくない私は「宝くじが当たりますように」と神頼み(^^)
投稿情報: ジャコちゃん | 2012/02/15 05:49