« 花粉症2 | メイン | 褒められて調子に乗る »

2011/04/21

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ホシノ

>「ニューシネマパラダイス」のエンニオ・モリコーネが好きです。あの哀愁を帯びたメロディ堪りません。
ジャコちゃん、120%アグリーです。アングロサクソン系とラテン系のちがいでしょうか。深みがあるというか言語の違いもありますね。潤子さんが歌う「フィーリング」を作詞作曲したモーリス・アルバートはラテン系。

言語といえばユダヤ系アメリカ人が作詞作曲した「Bei mirbist du schon」 (素敵なあなた) というジャズのスタンダードがありましたね。
作曲者のショーロム・セクンダは13歳までロシア帝国のウクライナで育ったユダヤ人でインディッシュ語(ユダヤ人が使っていたドイツ語の方言)を理解できたそうです。

歌っているのは多分ジャニス・シーゲルだと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=5uBwm3FjdP0
“Bei mir bist du schon,” please let me explain
“Bei mir bist du schon,” means that you’re grand
“Bei mir bist du schon,” again I’ll explain
It means you’re the fairest in the land
I could say”Bella, bella,” even say “Voonderbar”

I’ve tried to explain “Bei mir bist du schon,”
So kiss me and say you understand

そういえば潤子さんも
“Shule, shule, shule-a-roo,”
“Shule-a-rak-shak, shule-a-ba-ba-coo.”
なんて意味の分からない言語で歌っていましたね。

あんずの花

名画であり名曲ですね。
ソフィアローレン、先日のオードリーと、
主演の女優さん達も格別ですが、
この頃って音楽もすばらしい。

井川さんとショーン星野さんの
ユニットは、ヒーリングの感じで
癒されますね、好きです(^^♪)

ジャコちゃん

潤子さん こんにちは~ イタリア映画の音楽では王道ですが「ニューシネマパラダイス」のエンニオ・モリコーネが好きです。あの哀愁を帯びたメロディ堪りません。

ホシノ

潤子さんのナビゲート最高です! 編集者の感性も秀逸だし・・・
見終わったら次の画面に「ゴットファーザー」があったので見てしまいました。
「ひまわり」を監督したフェデリコ・フェリーニは多くの作品にニーノ・ロータを
起用していますね。

なんでこんなにも美しくも切ないメロディーラインが・・・
ヘンリー・マンシーニはイタリア系アメリカ人、ニーノ・ロータは生粋のイタリア人。
フェリーニを含めて民族の血がなせるワザなのでしょうか。
道、太陽がいっぱい、ロミオとジュリエット、ゴットファーザー・・・
この中では学生時代に旅先の札幌で見た
http://www.youtube.com/watch?v=z2AS5pJjuyg
がいいですね。

luna

ソフィア・ローレンの顔の表情と、せつないメロディー、一面に広がるひまわりが印象的でした。誰も責められないから、よけい悲しくて、せつなかったです。いい映画でした。映画音楽では「おもいでの夏」のせつなさも好きです。

潤子さん、体調はよくなりましたか。こちらは今頃半袖で過ごしているはずなのに、寒くて寒くて変な天候です。

すとばり

メロディの途中で明るいきざしを提示しながらまた元のテーマへ戻っていくという、戻り得ない現実の直視というドラマを音楽でもヘンリー・マンシーニはすばらしい表現をしましたね。ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ、記憶に残る名画です。

この記事へのコメントは終了しました。

山本潤子オフィシャル・サイトへのリンク

アルバム「音楽に恋してる」井川恭一

2015年1 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31