« アルジャロウ | メイン | 高湿度な一日 »
「特許許可局」と盛んに鳴いていたホトトギス。
姿は見れませんでした。
図鑑で調べたらカッコウにそっくり!
http://www.youtube.com/watch?v=HAw1VvZE37U&feature=related
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
ほんとだ。「特許許可局」と聞こえますね!! きょ・キャ・きょく。。。「キャ」のところで頑張ってるのがカワイイなあ。私も一緒に言ってみたけど、カミカミでした~(苦笑)
投稿情報: luna | 2011/06/12 17:12
潤子さん&みなさん、こんばんは! しゅうせいさん、イノシシにやられちゃったんですかぁ~!? イノシシと言えば、以前、私もわが家の近所でバッタリ遭遇しました。息子を迎えに行った夜の帰宅途中、車の正面に豚のような大きな動物が・・・イノシシでした。(^_^;) 田舎に住んでいると、いろんな野生の生き物と出会います。ちょっと前には鷺、そしてキジ、今の時期は、我が家の玄関先に源氏蛍が・・・。都会では見られない光景との遭遇です。 潤子さんのお好きな野鳥や草花もたぁ~くさん、自然の風景に囲まれた生活、なかなか良いですよ~。(^^♪
投稿情報: MIWA | 2011/06/11 22:26
東神戸はいいですよー、自然動物園で! この前、コンビニで幕の内買って(これ、案外高い)家で食べようと夜道を歩いていたら、大イノシシがやって来て、なんと大型犬がやるように前足を私の肩に乗せてねだります。あんまりしつこいのでちょっとだけやろうとしたら、レジ袋ごと持って行かれました。さすがに腹が立ったので、追いかけて牡丹鍋にしてやろうかとも思いましたが、ヘタするとこっちが餌になる(笑)。これ、実話です! 後、タヌキ、時々ウサギ、キツネとリス。そう言えば・・・最近フクロウが来てくれないのが気がかりです。野生の動物は危険ですが(実際よくイノシシ害あり、怪我をされる方々あり)、驚かない、こちらから接近しない、指を出さないなどの基本を守ればそんなに襲って来る事はありません。
投稿情報: しゅうせい | 2011/06/11 21:46
潤子さん 皆さん こんばんは~(深夜過ぎますが) カバさんはボサが好きなんですね(^^)私も好きですよ♪最近はあまり聴いていませんが、ジョイスや小野リサさんが好きで聴いていました。ブラジル音楽との出会いはトニーニョ・オルタです。リー・リトナーのアルバムに参加していました。そこから、ミルトン・ナシメント、ジョビン、バーデン・パウエルと辿っていきました。また、日本ではナベサダさん、松岡直也さん、本多俊之さんのバーニングウェーブ、ペッカーさんとかが好きで、ピットインやトロピカル・コロッケに通っていました。21~26歳まで「ケパサ・アミーゴ」というバンドでライブ活動をしていましたが、その後はロックやクロスオーバーバンドばかり演っていて、ボサとは縁が無くなりました(-_-;)ジョビンではWAVEが一番好きです。あの美しい爽やかなメロディは何時聴いても良いです(^-^)もちろんワンノートも好きですよ(^^)潤子さんもボサ好きですよね。是非ライブでお願いします。レッド・ブラウスとかがいいなぁ~ それではナベサダさんの大好きな曲「サンバド・マルコス」を聴きながら寝ま~す(^.^)
投稿情報: ジャコちゃん | 2011/06/11 04:14
あ~カツオが食べたい ビシバシッ!(^^;)
85年ナラ・レオン来日時のTV出演”ワン・ノート・サンバ”と”ジェット機のサンバ” http://youtu.be/ReCCGLrkues 雨の日はこれくらいのボサがいいのだ。
投稿情報: カバ | 2011/06/10 23:02
潤子さん、ありがとうございます。
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の心境だっただけにアップしていただき感激。 万葉の世界では鶯には梅、不如帰には卯の花と橘がお約束事だったようです。 僕もそうですが清少納言も本音では鶯のほうが好きだったと思いますね。 好きで、好きでたまらなかった。
でも山で聴くホトトギスも素敵よ、どうしてそう思うの?・・・(と目を輝かす潤子さん) だってウグイスは日本にいて共に冬を越す留鳥なのに、ホトトギスは夏に日本にやってくる渡り鳥でしょう。ウグイスを家族とすればホトトギスはお客さん。 あと自分で子育てをせず、ウグイス等に托卵する習性があることもちょっとね。
まぁ、僕もお客さん、引き際を間違うとアホウドリになりそうな予感がして・・・ すでになっているか(笑
ちなみに潤子さんが敬愛する串田孫一氏は著書「鳥と花の贈り物」のなかで47種の鳥にまつわる短文を寄せていますが、ウグイスとホトトギスについてはふれていません。まぁ、別格として見ているのかもしれませんね。メジロは5回、モズとスズメが3回、ヒョドリ、ホオジロ、シジュウカラ、カルガモ、オシドリは2回にわたりページを割いているのに。
可哀相な春告鳥の鶯には佐藤しのぶさんの「早春賦」 http://www.youtube.com/watch?v=zrCSwQJimuk&feature=related 夏告鳥の不如帰には小鳩くるみさんの「夏は来ぬ」を贈ります。 http://www.youtube.com/watch?v=rWoQABxyrXc&NR=1
投稿情報: ホシノ | 2011/06/10 22:42
この記事へのコメントは終了しました。
ほんとだ。「特許許可局」と聞こえますね!!
きょ・キャ・きょく。。。「キャ」のところで頑張ってるのがカワイイなあ。私も一緒に言ってみたけど、カミカミでした~(苦笑)
投稿情報: luna | 2011/06/12 17:12
潤子さん&みなさん、こんばんは!
しゅうせいさん、イノシシにやられちゃったんですかぁ~!?
イノシシと言えば、以前、私もわが家の近所でバッタリ遭遇しました。息子を迎えに行った夜の帰宅途中、車の正面に豚のような大きな動物が・・・イノシシでした。(^_^;)
田舎に住んでいると、いろんな野生の生き物と出会います。ちょっと前には鷺、そしてキジ、今の時期は、我が家の玄関先に源氏蛍が・・・。都会では見られない光景との遭遇です。
潤子さんのお好きな野鳥や草花もたぁ~くさん、自然の風景に囲まれた生活、なかなか良いですよ~。(^^♪
投稿情報: MIWA | 2011/06/11 22:26
東神戸はいいですよー、自然動物園で!
この前、コンビニで幕の内買って(これ、案外高い)家で食べようと夜道を歩いていたら、大イノシシがやって来て、なんと大型犬がやるように前足を私の肩に乗せてねだります。あんまりしつこいのでちょっとだけやろうとしたら、レジ袋ごと持って行かれました。さすがに腹が立ったので、追いかけて牡丹鍋にしてやろうかとも思いましたが、ヘタするとこっちが餌になる(笑)。これ、実話です!
後、タヌキ、時々ウサギ、キツネとリス。そう言えば・・・最近フクロウが来てくれないのが気がかりです。野生の動物は危険ですが(実際よくイノシシ害あり、怪我をされる方々あり)、驚かない、こちらから接近しない、指を出さないなどの基本を守ればそんなに襲って来る事はありません。
投稿情報: しゅうせい | 2011/06/11 21:46
潤子さん 皆さん こんばんは~(深夜過ぎますが)
カバさんはボサが好きなんですね(^^)私も好きですよ♪最近はあまり聴いていませんが、ジョイスや小野リサさんが好きで聴いていました。ブラジル音楽との出会いはトニーニョ・オルタです。リー・リトナーのアルバムに参加していました。そこから、ミルトン・ナシメント、ジョビン、バーデン・パウエルと辿っていきました。また、日本ではナベサダさん、松岡直也さん、本多俊之さんのバーニングウェーブ、ペッカーさんとかが好きで、ピットインやトロピカル・コロッケに通っていました。21~26歳まで「ケパサ・アミーゴ」というバンドでライブ活動をしていましたが、その後はロックやクロスオーバーバンドばかり演っていて、ボサとは縁が無くなりました(-_-;)ジョビンではWAVEが一番好きです。あの美しい爽やかなメロディは何時聴いても良いです(^-^)もちろんワンノートも好きですよ(^^)潤子さんもボサ好きですよね。是非ライブでお願いします。レッド・ブラウスとかがいいなぁ~ それではナベサダさんの大好きな曲「サンバド・マルコス」を聴きながら寝ま~す(^.^)
投稿情報: ジャコちゃん | 2011/06/11 04:14
あ~カツオが食べたい ビシバシッ!(^^;)
85年ナラ・レオン来日時のTV出演”ワン・ノート・サンバ”と”ジェット機のサンバ”
http://youtu.be/ReCCGLrkues
雨の日はこれくらいのボサがいいのだ。
投稿情報: カバ | 2011/06/10 23:02
潤子さん、ありがとうございます。
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の心境だっただけにアップしていただき感激。
万葉の世界では鶯には梅、不如帰には卯の花と橘がお約束事だったようです。
僕もそうですが清少納言も本音では鶯のほうが好きだったと思いますね。
好きで、好きでたまらなかった。
でも山で聴くホトトギスも素敵よ、どうしてそう思うの?・・・(と目を輝かす潤子さん)
だってウグイスは日本にいて共に冬を越す留鳥なのに、ホトトギスは夏に日本にやってくる渡り鳥でしょう。ウグイスを家族とすればホトトギスはお客さん。
あと自分で子育てをせず、ウグイス等に托卵する習性があることもちょっとね。
まぁ、僕もお客さん、引き際を間違うとアホウドリになりそうな予感がして・・・
すでになっているか(笑
ちなみに潤子さんが敬愛する串田孫一氏は著書「鳥と花の贈り物」のなかで47種の鳥にまつわる短文を寄せていますが、ウグイスとホトトギスについてはふれていません。まぁ、別格として見ているのかもしれませんね。メジロは5回、モズとスズメが3回、ヒョドリ、ホオジロ、シジュウカラ、カルガモ、オシドリは2回にわたりページを割いているのに。
可哀相な春告鳥の鶯には佐藤しのぶさんの「早春賦」
http://www.youtube.com/watch?v=zrCSwQJimuk&feature=related
夏告鳥の不如帰には小鳩くるみさんの「夏は来ぬ」を贈ります。
http://www.youtube.com/watch?v=rWoQABxyrXc&NR=1
投稿情報: ホシノ | 2011/06/10 22:42