« ありがとうございます! | メイン | 多摩川と蕎麦 »
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
Hi!Junkoさん ・・ フィリピン中央銀行に営業後、さっそく日米激戦地の コレヒドール島を視察。 荘厳なアメリカ軍の慰霊碑と墓地も訪問しました。
”Sleep my son, your duty has been done. again sleep ,sleep my son"
アメリカ人の戦死した息子を思いやる母の言葉でした。
マニラ湾の夕日を眺めながら この刻み込まれた言葉が頭から離れずに涙が止まりませんでした。 今日はここまでしか書けませんでした・・・・
投稿情報: 鎌倉兄ちゃん | 2013/09/30 12:38
潤子さん おはようございます。 イチジク、美味しそうですね。私の実家にも木があり、よく食べていました。 昨日は趣味のウォーキングで小さな達成感を味わいました。「連続して90分間」歩くことができ、1日で20,000歩の歩きを達成しました。次の目標は、「連続して120分間の歩き達成」です。無理せずに、頑張ります。(*^_^*)
投稿情報: しんちゃん | 2013/09/30 07:53
潤子さん おはようございま~す。(^^) 以前我が家にはイチジクの木が有りました。ですから、買って食べたことは有りません。柿、夏ミカン、キンカン、かぼすも木が有り、買うことは有りません。 でも農家の方がお仕事で作られたものは全く味が違うんでしょうね。(^O^) 機会が有ったら、買ってみます。(^^)
投稿情報: ジャコちゃん | 2013/09/30 07:14
潤子さん、イチジクの味は何に似てますか? 僕、食べたことが無いので・・・。
投稿情報: 井住浩之 | 2013/09/29 20:17
『ベーカー街221Bと帝釈天』
花を咲かせず実をつけるように見えることから出来た漢語が由来という「無花果」のルーツは遥かメソポタミアまで遡り、すでに古代ローマ時代にはポピュラーなフルーツだったそうで、日本には江戸時代初期にペルシャ~中国~長崎へと伝えられたといいます。 さて話は変わり、そそっかしい人は洋の東西を問わずいるようで、ご存知フーテンの寅さんで知られる葛飾区柴又の帝釈天を訪れる見物客は多いそうですが、映画でお馴染みの帝釈天に続く商店街で「とらや」はどこかと真面目に聞く客が少なくないそうです。日本独特の笑い話かと思えばさにあらず、英国はロンドン(あれ?この話以前も書いたような気がしますが、ボケのはじまり?)のシャーロック・ホームズで有名なベーカー・ストリートの架空の住所221Bを尋ねるおのぼりさんが少なくないのだとか・・・ かくいう小生も30代初めベーカー街(実在)を訪ねたことがありました。お宝を見つけた話はまたの機会で・・・
投稿情報: コンドル | 2013/09/29 14:11
Hi!Junkoさん 早速クールなコメント・・ 心理学の一種の人心掌握ノウハウ“天然“にお持ちのようです。
Junkoさんのおかげで本当に心優しいファンの方々と交信もできました、 感謝です。 しゅうせいさん優しいお言葉有難うございました。
さて 以前の仕事の一例としてアジアの国のなかでは パプア、ソロモン共和国(ガダルカナル島)に も訪れ日本の国債を 各国外貨準備の運用の一環として運用するように その国の中央銀行の総裁にプレゼン、プロプロモーションしました。
その後の時間を使って必ずその国の視察も同時に行いましたが未だに日本軍の戦車、高射砲が海岸にたな晒しになっている事を間近にみました。 未だにまだ戦後ではない事を身を持って知る事が出来たわけです。 まだ祖国の為に身を投じた残骸が手付かずに残っているのです。
平和ボケしている若者にその戦車に刻まれた遺文を見せてあげたいと思いました。 戦後教育をもう少し教科書に加えるべきだと思っています。
その他の国についてもおりを見てまたお話いたします。
投稿情報: 鎌倉兄ちゃん | 2013/09/29 13:21
この記事へのコメントは終了しました。
Hi!Junkoさん
・・
フィリピン中央銀行に営業後、さっそく日米激戦地の
コレヒドール島を視察。
荘厳なアメリカ軍の慰霊碑と墓地も訪問しました。
”Sleep my son, your duty has been done.
again sleep ,sleep my son"
アメリカ人の戦死した息子を思いやる母の言葉でした。
マニラ湾の夕日を眺めながら
この刻み込まれた言葉が頭から離れずに涙が止まりませんでした。
今日はここまでしか書けませんでした・・・・
投稿情報: 鎌倉兄ちゃん | 2013/09/30 12:38
潤子さん おはようございます。
イチジク、美味しそうですね。私の実家にも木があり、よく食べていました。
昨日は趣味のウォーキングで小さな達成感を味わいました。「連続して90分間」歩くことができ、1日で20,000歩の歩きを達成しました。次の目標は、「連続して120分間の歩き達成」です。無理せずに、頑張ります。(*^_^*)
投稿情報: しんちゃん | 2013/09/30 07:53
潤子さん おはようございま~す。(^^) 以前我が家にはイチジクの木が有りました。ですから、買って食べたことは有りません。柿、夏ミカン、キンカン、かぼすも木が有り、買うことは有りません。 でも農家の方がお仕事で作られたものは全く味が違うんでしょうね。(^O^) 機会が有ったら、買ってみます。(^^)
投稿情報: ジャコちゃん | 2013/09/30 07:14
潤子さん、イチジクの味は何に似てますか?
僕、食べたことが無いので・・・。
投稿情報: 井住浩之 | 2013/09/29 20:17
『ベーカー街221Bと帝釈天』
花を咲かせず実をつけるように見えることから出来た漢語が由来という「無花果」のルーツは遥かメソポタミアまで遡り、すでに古代ローマ時代にはポピュラーなフルーツだったそうで、日本には江戸時代初期にペルシャ~中国~長崎へと伝えられたといいます。
さて話は変わり、そそっかしい人は洋の東西を問わずいるようで、ご存知フーテンの寅さんで知られる葛飾区柴又の帝釈天を訪れる見物客は多いそうですが、映画でお馴染みの帝釈天に続く商店街で「とらや」はどこかと真面目に聞く客が少なくないそうです。日本独特の笑い話かと思えばさにあらず、英国はロンドン(あれ?この話以前も書いたような気がしますが、ボケのはじまり?)のシャーロック・ホームズで有名なベーカー・ストリートの架空の住所221Bを尋ねるおのぼりさんが少なくないのだとか・・・
かくいう小生も30代初めベーカー街(実在)を訪ねたことがありました。お宝を見つけた話はまたの機会で・・・
投稿情報: コンドル | 2013/09/29 14:11
Hi!Junkoさん
早速クールなコメント・・
心理学の一種の人心掌握ノウハウ“天然“にお持ちのようです。
Junkoさんのおかげで本当に心優しいファンの方々と交信もできました、
感謝です。
しゅうせいさん優しいお言葉有難うございました。
さて
以前の仕事の一例としてアジアの国のなかでは
パプア、ソロモン共和国(ガダルカナル島)に
も訪れ日本の国債を
各国外貨準備の運用の一環として運用するように
その国の中央銀行の総裁にプレゼン、プロプロモーションしました。
その後の時間を使って必ずその国の視察も同時に行いましたが未だに日本軍の戦車、高射砲が海岸にたな晒しになっている事を間近にみました。
未だにまだ戦後ではない事を身を持って知る事が出来たわけです。
まだ祖国の為に身を投じた残骸が手付かずに残っているのです。
平和ボケしている若者にその戦車に刻まれた遺文を見せてあげたいと思いました。
戦後教育をもう少し教科書に加えるべきだと思っています。
その他の国についてもおりを見てまたお話いたします。
投稿情報: 鎌倉兄ちゃん | 2013/09/29 13:21