前橋育英高校の初出場・初優勝、おめでとうございます!!
手に汗握る最終日にふさわしい良い試合。
勝った選手も負けた選手も皆キラキラ輝いて見えました。
もう一つ、イチローさんが4000千本安打という凄い偉業を達成されました!
イチローさん、おめでとうございます!かっこいい~。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Hi!Junko san
You like baseball,don'you?
なんと昭和24年に母校の神奈川県代表湘南高校も初出場・初優勝したんですよ!
昭和24年ですよ!!
(初出場・初優勝は前橋育英で15校目だそうです。)
イチローは努力の選手。
自己管理は徹底していて
充分睡眠を摂る為に、移動の時は必ず”マイマクラ”持参。
また
昼は”毎日”必ず(栄養満点の)カレーのみというのは、あまりにも有名な話ですね。
Junkoさんもself controlして日本一の美声を永遠に維持してくださ~い!!!
今日は悲しいニュースもありましたが、ただただご冥福をお祈りするしかないですね。
投稿情報: 鎌倉兄ちゃん | 2013/08/22 21:44
潤子さん、こんばんは!何事にも、一生懸命に取り組む姿は美しいですね~。長い夏、甲子園が終わると秋への期待…!?今日も猛暑、まもなく暑さも和らぐかしら?皆さん、無理なく穏やかな毎日をお過ごし下さいねぇ~。
そうそう、イチローの4000本安打も素晴らしいですが、それを誉め喜ぶアメリカ人の気質がまた素晴らしいと思いました。もちろん、イチローは凄いです!チームメイトが、言った言葉に、「あれほど努力をする人を見たことがない!」と…。持って生まれた才能があっても、努力無しには日の目を見ないと私は思います。“心が変われば運命が変わる”、それを実践しているイチローをはじめ多くの人たちを尊敬します。私も日々精進、いろんな“一生懸命”と出会いながらたくさんの元気をいただき頑張れている気がしています!潤子さんもそのお一人ですよ~。o(^-^)o
投稿情報: MIWA | 2013/08/22 21:10