秦野のハイキングの画像にコナラの木と書きましたが
どうもネットで調べると違うようです。
画像を見て何の木かお分かりの方、教えてください。
木肌はわりとつるっとしていました。
濃いグレーの縦じまが綺麗な木です。
判らないまま日々を過ごすのは体に良くないですね。
何だか気持ちがモヤモヤしてます。
木博士さん、宜しくね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨晩コナラと書かれているのを見て疑問に思っていました。妻にシデの種類だろうと話していたところです。
越中の雷鳥さんが、イヌシデと書かれているのを今しがた読んで私も一票投じます!
この辺ではソロと言います。
赤い芽のものをアカメソロともいいます。
子供の頃(小学生)この木で盆栽を作りました(笑)
投稿情報: わたらせ | 2010/01/31 21:36
博士ではありませんが・・・「イヌシデ(犬四手)」とは違いますでしょうか?間違っていたらすいません。
昨夜放送だった潤子さん出演の番組は、こちらでは見られないので残念であります。見たかったです〜〜〜。
投稿情報: 越中の雷鳥 | 2010/01/31 21:17
こんばんは!
昨夜のTV観ましたよ!
素敵でした~~
潤子さんに会えて嬉しかったです☆
ご自分の映像は恥ずかしい・・と以前もおっしゃっていましたね。
そんなシャイな一面を見せる潤子さんが好きです!!
それから画像の“木”の件ですが、私には難しくてわかりません。すみません。
博士さん方にお任せします(m___m)
ひとつひとつ解決していく、そんな一途な性格の潤子さんも、また大好きです!!
投稿情報: あんずの花 | 2010/01/31 20:45