YouTube: Chick Corea - Return to Forever 1972
チックコリアの名盤中の名盤から。
今日は爽やかな一日でした。明後日からまた30度を超える
夏日になるそうですが、朝夕の涼しさは秋を感じさせてくれますね。
明日から2日間、最終のT.D.。
ジャケットも決まって、もう後戻りは出来ません。
盤が出来上がる頃にはアルバム熱は冷めて、ライブに
熱中していることでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
遅い反応で恐縮です。曲と東山魁夷氏の絵が不思議とあってますね。
アルバムのメイキング、毎日わくわく読ませていただいております。でも、アルバムが完成しちゃうと、本ブログも終了しちゃうんですかね? ファンといたしましては、今後のコンサート活動の様子も書き綴っていただけたらと切に願っております。
投稿情報: はじめ | 2009/08/28 01:35
自由なフルートはfジョーファレロでしょうか。この前、潤子さんが紹介されていたBlood.Sweat and TearsのSpinning wheelに行き当たって、ここ何週間か気になってた曲として非常に驚いてしまったのと同時に、フルで聴いてメッチャかっこよくて震えてしまいました。Return to forever。ラ・フィエスタは学生時代によく聴き&弾きました。名盤ですねー。チックコリアのフレンズというアルバムも好きです。シシリーという曲。ジョーファレロは亡くなってしまってるんですよね。みんなの心の中では生きていると思います、私の心の中を含めて。
投稿情報: すとばり | 2009/08/26 20:55