かなり前の映画だけれど、お気に入りの映画の一本です。
主演の女優さんが好演をしています。
一人の女性の二つの人生を同時進行で見せるという映画
なんだけれど、二つの人生なんてありえない?
でもあの時にあの電車に乗っていなかったら・・あの人と
出会っていなかったら・・・人生って全く違った物になっていたかも・・
それとも同じような人生を歩む事になるのかも・・などと
色々考えてしまいました。良い映画なので紹介しておきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この映画見たことがないのですが、潤子さんの解説でとても興味を持ちました。
以前、手塚治虫のショートブラック漫画で、「八角形の館」(だったかな?タイトルうろ覚えですが)と言うのを見たことを思い出しました。
一人の男が、今の人生を後悔して、館の老婆に、もう一度別の人生をやり直させてくれと懇願し、別の人生を歩むと言うようなストーリーだったと思います。
条件として「決して今度は後悔しないこと」というようなことを約束させられて。
結果として、彼はやはり、この別の人生をも後悔してしまい、その瞬間に、体の半分が異次元に、取り残されてしまうというホラーチックな顛末でした。
時折、私も、あの時、あの選択をしていなかったら・・・などと思うこともありますが、、、、
でも、きっとその時はそれがベストと思って、そこを通過してきたのだし、基本的に悔いはありません。
すべてが今につながっている。
そして、未来に・・・。
いろんなかたがたとのご縁も・・・。
潤子さんの歌に出会えたことも、私の人生には大きな宝です。
投稿情報: きんとと@昨日は落語会でお菊さん | 2009/07/18 11:05
シドニー•ポラックが亡くなっていたなんて。。。
投稿情報: すとばり | 2009/07/17 18:15