« 取材 | メイン | ユメオチ解散? »

2013/07/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

あいぶろう

織姫、ひこ星 去年は出会えませんでした
今年も会えないかも

  「天の川」、再び !
  http://youtu.be/JJRP2P8ibCA

ブレンド

こんばんは~
「ユメオチ」解散するそうです。いいアルバムだったのに残念です。

コンドル

『深夜のつばめ余話』

 俗説に言われる、つばめは毎年同じペアで同じ巣に帰ってくるというのはあやまりで、ある調査によると115ペアのうち、翌年同じ巣へ戻ったのは13ペアだったそうで、11.3%とそれほど多くなく、平均寿命もおよそ15年で平均死亡率も60~70%とかなり多いといいます。また好んで人家や人間のいる建物に巣を作るのはネコやヘビ、ムクドリ、カラスなどの天敵の襲撃から身を守るためだそうで、同じ巣へ戻るペアも必ずしも同じペアに限らず、また子供の世代もいるといいます。どうも夢の無いことを言うようで気が引けますが、鳥の世界も生存競争が激しいと言うことでしょうか・・・

苺の花

随分モダンな所に巣作りしたものですね。「小人が座れる位の…」の表現に私は癒されました♨
家にも長年燕が来てたのですが、ある年巣の場所を子供部屋にリフォームしたところ、翌年やってきた時には、激しくさえずりながらあたりを飛び回っていました。その後、今でも家に遊びに来ますが、巣は諦めた模様。。。
余談ですが、絵の具で染めた様なキレイな小さい水色の卵が落ちていた事があります。ムクドリらしいです。

NORIO

潤子さん、こんばんは。
ツバメの巣、なつかしいですね。最近、めっきり見なくなりましたね。
子供の頃に、家の中(軒ではない)の天井にツバメの巣があったのを思い出しました。ツバメは、人の居る所に住みつくのですね。

最近、朝早く(5時頃)我が家の庭に「スズメ」が餌ねだりに来ます。
私が、雨戸を開けに外に出るとスズメたちが、近からず、遠からずの所に
寄ってきます。5~10羽ぐらいかな。かわいいものですね。
食べ残しの、ごはんを庭にまいてあげます。
喜んで食べます。毎朝の楽しみのひとつです。
潤子さんが、余りにも生き物(植物、花、虫)に対して「やさしい」ので
つい、このようなコメントになりました。
お身体にもやさしくして、いつまでも心にしみるやさしい歌を歌ってください。

ジャコちゃん

潤子さん、皆さん こんにちは~ JR横須賀駅のホームにも毎年ツバメが巣を作ります。可愛いです。(^^) スズメも沢山います。子スズメが可愛いです。(^^) 癒されています。

この記事へのコメントは終了しました。

山本潤子オフィシャル・サイトへのリンク

アルバム「音楽に恋してる」井川恭一

2015年1 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31