« 無題 | メイン | 無題 »
客席。半円形に続いてます。画像には写ってませんが樹齢何百年も生き続ける大木が階段状の客席に植わっていました。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
初めてコメントをさせていただきます。 この場所は、夏のお祭りの農民歌舞伎が上演された時に行きました。舞台は桃山時代建立の国宝指定です。 幽玄の美・・というと少々畏まった風にとらえられがちですが、檜枝岐歌舞伎はとても気さくで土着な雰囲気の素敵な芸術でした。この舞台のある広場もとても素敵な空間ですよね。 潤子さんの歌をここで聴けたら・・・・どんな事があっても駆けつけます^^;
潤子さんの大ファンです。仙台のステージに必ず参ります。 これからもずっとファンでいさせてくださいね^^;
投稿情報: よこお | 2009/10/03 08:04
素晴らしい時空連続体ブログでした! 尾瀬の素晴らしさは母から聞いていて、死ぬまでに一度は嫁と訪れたいと思っております。 関西からは遠いですが…
投稿情報: しゅうせい | 2009/09/30 14:21
この記事へのコメントは終了しました。
初めてコメントをさせていただきます。
この場所は、夏のお祭りの農民歌舞伎が上演された時に行きました。舞台は桃山時代建立の国宝指定です。
幽玄の美・・というと少々畏まった風にとらえられがちですが、檜枝岐歌舞伎はとても気さくで土着な雰囲気の素敵な芸術でした。この舞台のある広場もとても素敵な空間ですよね。
潤子さんの歌をここで聴けたら・・・・どんな事があっても駆けつけます^^;
潤子さんの大ファンです。仙台のステージに必ず参ります。
これからもずっとファンでいさせてくださいね^^;
投稿情報: よこお | 2009/10/03 08:04
素晴らしい時空連続体ブログでした!
尾瀬の素晴らしさは母から聞いていて、死ぬまでに一度は嫁と訪れたいと思っております。
関西からは遠いですが…
投稿情報: しゅうせい | 2009/09/30 14:21